山仁

お知らせ

  • 2015年9月28日

    本日の下野新聞にも掲載がありました
    『満月バー 今夜出現』

    2013年の6月から始まった『満月バー』は
    今回で10回目を迎えます。

    企画された「ド・ドーナツ」様の石田オーナーより
    お声をかけて頂き、弊社では唯一ソムリエとして活躍し、
    現在は栃木県北部から東京市場、遠くは沖縄まで
    新規のお客様を担当する市場開発部に所属する
    樋口慶一がお手伝いしております。

    お酒と会話、満月を楽しみながら、
    ゆっくり過ごしてほしいというコンセプト。

    今宵お時間ございましたら、
    もみじ通りに足を運んでみませんか?

  • 2015年9月9日

    本日9月9日、
    オーストリアのフレッド・ロイマー醸造場の
    『アンドレアズ・ウイックホフMW』をお迎えして
    飲食店様向けの試飲講習会を開催しました。

    オーストリア・ワインの歴史から始まり、
    オーストリアの地理、そしてフレッド・ロイマー社の歴史・畑の説明
    そして8種類のテイスティングと内容もぎっしり。

    今朝ほど日本に到着されたばかりのアンドレアズ・ウイックホフMWは
    疲れも見せずに、1本1本丁寧にワインの違いをご説明して下さいました。
    日本の滞在日数はわずか3日と限られた時間の中、
    栃木県においてフレッド・ロイマーのワイン、そしてそれ以上に
    オーストリア・ワインの普及に努めてらっしゃる姿が
    大変印象的でした。

  • 2015年8月28日

    2015年新入社員研修

    本日8/28から8/29の1泊2日にて
    新入社員の田代・崎山・横山・関本・菊池の5名が、
    愛知県春日井市の株式会社マルト水谷さんへ
    社員研修を受けに行っております。

    マルト水谷さんは日頃から業務における様々な情報を頂き
    交流の深い愛知県有数の総合卸販売会社さんです。
    マルト水谷さんのHP
    http://www.010m.co.jp/

    弊社の社是、経営理念の理解から始まり、
    社員としてあるべき姿を勉強している最中です。

    こういった研修を通して、少しでもお客様に
    より良いサービスが出来るよう
    努めて行きたいと考えております。

  • 2015年8月22日

    横山憂亮(ヨコヤマユウスケ) 24歳

    研修期間を経て、今後は主に宇都宮市中心部を

    担当致します。

    本人曰く『お客様にまず名前と顔を覚えてもらいたいです!

    そしてワインの資格を取るため勉強中です。』と

    やる気に燃えております!

    まだまだ未熟者ではございますが、

    新しい仲間、横山をよろしくお願い致します。

  • 2015年8月11日

    IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)のワイン上級審査員
    並びに日本酒最大規模のコンペティションとなるIWC Sake Branchの
    チェアマンを務め、世界最大のワイン教育機関WSETのDiplomaホルダーでも
    ある弊社社長の大橋健一が東京でテイスティング・セミナーを行います。

    「日本酒」と「ワイン」の比較テイスティング・セミナーで
    【コンポーネントの比較論】をテーマにした講義です。

    最新トレンド情報を交えながら、「ワイン」と「日本酒」を同時に
    テイスティングしていきます。

    ご興味ございましたら、ぜひ下記までお問い合わせ下さい。

    ◆◇WineとSakeのコンポーネントの比較論◇◆

    日程 9月3日(木) 19:00~21:00

    お問い合わせ先
    JプレゼンスアカデミーWSETワイン教室
    電話 03-5772-4410

ページトップ

最新の記事