ニッポン放送制作で、平日朝に放送されているラジオのトーク番組。
黒木瞳さんをナビゲーターに、
毎週ある1人のスペシャリスト・プロフェッショナルにスポットを当て、
そのゲストの人柄やプロとしての心得、
1日の仕事の活力になる話題や知識見聞を広める話題を提供する『ENEOSプレゼンツ あさナビ』
嬉しいことに、先週の3月28日(月)~4月1日(金)
弊社社長の大橋健一がゲストとしてお招き頂きました。
YouTubeにて「大橋健一 ワイン」と
検索して頂きますと視聴できます。
ニッポン放送制作で、平日朝に放送されているラジオのトーク番組。
黒木瞳さんをナビゲーターに、
毎週ある1人のスペシャリスト・プロフェッショナルにスポットを当て、
そのゲストの人柄やプロとしての心得、
1日の仕事の活力になる話題や知識見聞を広める話題を提供する『ENEOSプレゼンツ あさナビ』
嬉しいことに、先週の3月28日(月)~4月1日(金)
弊社社長の大橋健一がゲストとしてお招き頂きました。
YouTubeにて「大橋健一 ワイン」と
検索して頂きますと視聴できます。
2016年4月
長らくご愛好頂いておりますワイン頒布会
(ナチュラル・ワイン・クラブ)が
《マスター・オブ・ワイン MONTHLY WINE SELECTION》と
名前を改め、パワーアップして新登場!!
マスター・オブ・ワインである弊社社長の大橋が
ぜひ知っておいて頂きたい旬のワインを厳選。
テイスティング・コメント付き(一部英語での表現も同時併記)で、
ご用意致します。
3,240円、5,400円、10,800円でそれぞれ各1本入り。
3つの価格帯からお選びいただけます。
色々なワインをお楽しみいただける
山仁酒店のオリジナル頒布会
《マスター・オブ・ワイン MONTHLY WINE SELECTION》
いかがでしょうか。
世界が選んだ日本人
マスター・オブ・ワイン 大橋健一
BS日テレさんにて、本日3月26日
17:30から放送されます。
放送内容はBS日テレさんより抜粋
今、一人の日本人に世界中の熱い注目が集まっている。大橋健一、49歳。
昨年、彼は世界のワイン業界で、最も権威と影響力を持つ最高峰の資格
“マスター・オブ・ワイン”に日本在住の日本人として、初めて合格したのだ。
現在、世界で340人しかおらず、日本人が合格するのは「不可能では?」と言われていた資格。
マスター・オブ・ワインは、世界中のワイン業者から絶大なる信用を得て販売戦略を練り、コンサルティングを行う。
ワインのトレンドを発信し、「世界のワインマーケット」に影響を与える存在となるのだ。
事実、称号を得てからの大橋には、休みが取れないほど仕事のオファーが。
その結果、世界中を飛び回る日々が続いているが、
彼が「新たなトレンド」になり得ると注目しているのが「ギリシャワイン」。
まだまだ「フランスワイン信奉」が根強い日本に「ギリシャワインマーケット」を作るため、
大橋はギリシャへ渡った。
「世界に選ばれた、たった一人の日本人」となった、大橋健一。
東京オリンピックを控えた、「日本のワインマーケット」が今、
彼の手によって変わろうとしている。
日本初の偉業を成し遂げ、進み続ける大橋の日々に密着する。
上武 大樹(ウエタケ ダイキ) 26歳
研修期間を経て、営業部販売課の正社員となりました。
今後は主に真岡市内のお客様を担当させて頂きます。
本人曰く、『1990年生まれ、おっとりした性格のゆとり世代にくくられますが、
ガツガツ型の男です。まずは日本酒の勉強から始めます!』と、
意気込みを話しております。
新しい仲間となった上武をよろしくお願い致します。
嬉しいことがあります♪
日本在住で唯一マスター・オブ・ワインという
ワインの最難関資格に合格した弊社社長の大橋健一。
BS日テレさんが1時間半の特別番組枠で
ドキュメンタリー番組を放送してくださることが
決定しました。
3/26(土)
時間は17時30分~19時の予定です。
*重大な事件・事故・災害などが発生した場合
変更が生じる場合もございます。
ご了承下さい。