栃木県の地方紙『下野新聞』を購読されている方に毎月届く
情報誌『Tたいむ』
こちらの11月号の「とちぎのワイン特集」にて
弊社の経営企画部に所属する丸山明子が
ワインのことをお話させて頂きました。
機会がありましたら、ぜひご覧下さい。
栃木県の地方紙『下野新聞』を購読されている方に毎月届く
情報誌『Tたいむ』
こちらの11月号の「とちぎのワイン特集」にて
弊社の経営企画部に所属する丸山明子が
ワインのことをお話させて頂きました。
機会がありましたら、ぜひご覧下さい。
10月18日、19日の2日間、新社屋への引越の為
休業を頂き、ご迷惑をお掛け致しました。
お蔭様で無事に新社屋への引越を終え、
新生『株式会社山仁』としてリニューアル・オープンを
迎えることが出来ました。
この新社屋への移転によって
我々株式会社山仁はお客様への
より高い顧客満足を実現できるよう
全力で取り組んで行きたいと思っております。
今後共株式会社山仁をよろしくお願い致します。
10月1日から行われる
『赤い羽根共同募金運動』
身近な地域の福祉を応援し、
自分の町をよくするしくみに
利用されると言われております。
弊社もその趣旨に賛同し、
今年初めて協力いたしました。
山仁酒店は、社員が一人ひとりが自分を高めて、
それぞれの個人的な夢を達成できることをサポートできる会社でありたいと考えています。
その一つの形が資格の取得支援です。
山仁酒店では、ほとんどの社員が入社して1年以内にお酒に関する資格を取得しています。
資格取得のための努力は、結局仕事の基礎力を積むことになり、仕事の質を高めます。
そうなってはじめて、大きな夢が見つかることもあるでしょう。
社員に限らず、パート、アルバイトも同時に募集しております。
山仁酒店の姿勢に共感して「この会社で働きたい」と思ってくださった方は、
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
電話 028-633-4821
担当 丸山まで
その年に醸したお酒をひと夏越して熟成させ、
秋口に入って程よい熟成状態で出荷するお酒が『ひやおろし』
近年定着しつつある季節感をもった日本酒で、
私達はこの文化を大切に守っていきたいと
考えています。
弊社にもぞくぞくとひやおろしが入荷します。
ご興味ございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さい。
電話 028-633-4821